東京で音楽制作なら、Studio DIVO亀戸内のレコーディングスタジオ、「D-Lab(ディーラボ) DIVO音楽制作研究所」へ。
お陰様で6周年!!
江東区亀戸のクリエイティブな音楽スタジオ!!
Studio DIVO 亀戸 音楽リハーサルスタジオ
& D-Lab(ディーラボ) StudioDIVOの音楽制作&Recording Division
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-34-11 StudioDIVO亀戸
Studio DIVOのリハーサルスタジオ情報はこちら http://ojji91.wix.com/pre-sudio-divo
電話問合せ予約受付時間:平日14時〜22時 土日祭日12時〜22時※年末年始を除く
ネット予約はウェブトルから → https://webtoru.com/shop/169/
ご予約・お問合せゴッパゴッパ クイック・ナウ
03-5858-9197
クリエイティブなミュージシャンのための江東区亀戸の音楽スタジオ
JR総武線亀戸駅から徒歩5分の音楽スタジオ 東京都江東区亀戸1-34-11
ご予約は今すぐ!! 03-5858-9197
○予約受付時間 14:00〜22:00(土日祝は12:00~)
◆お客様のお要望により、お支払いにカードも利用可能になりました。ぜひご利用下さい。
◆Wi-Fiをご利用いただけるようになりました。詳しくは、店内にて。
◆機材預かりはじめました。詳しくは、店長までお声掛けください。
◆『個人練習2人用回数券』が発売になりました。10時間分の価格で1時間分お得です!
◆『個人練習回数券』 10時間分の価格で1時間分お得です! 店頭にて好評販売中!
◆シンセ担当の皆さま!KORG SP-280をはじめ、新たなレンタル用シンセを入荷しました!ご予約時やご来店時に、スタッフまでお声かけください。
ご登録は以下より↓
DIVOのスタジオリハーサル料金は、通常Priceと個人Priceがあります。
◆通常Priceは、バンド練習3名様以上のご利用が対象となります。
◆個人Priceは、個人練習2名様以内のご利用が対象となります。
※当日キャンセルは、キャンセル料として100%頂くことになりますので、ご注意ください。
平日 通常練習Price List
営業時間14:00~22:00(金曜日土曜日は予約入時のみ23:00まで)
平日通常練習 | 12:00~17:00(1h) | 17:00~23:00(1h) |
---|---|---|
4F Aスタジオ(14帖) | 1,500(税抜) | 2,300(税抜) |
4F Eスタジオ(10帖) | 1,400(税抜) | 2,100(税抜) |
3F Bスタジオ(10帖) | 1,400(税抜) | 2,100(税抜) |
3F Cスタジオ(10帖) | 1,400(税抜) | 2,100(税抜) |
2F Dスタジオ(18帖) | 2,200(税抜) | 3,000(税抜) |
土日祭日 通常練習Price List
営業時間12:00~22:00
土日祭日通常練習 | 10:00~23:00(1h) |
---|---|
4F Aスタジオ(14帖) | 2,400(税抜) |
4F Eスタジオ(10帖) | 2,100(税抜) |
3F Bスタジオ(10帖) | 2,100(税抜) |
3F Cスタジオ(10帖) | 2,100(税抜) |
2F Dスタジオ(18帖) | 3,000(税抜) |
※通常練習は、2ヶ月前より予約が可能です。
個人練習Price List
個人練習平日17時まで | 1名 (1h) | 2名 (1h) |
---|---|---|
A Dスタジオ(14、18帖) | 700(税抜) | 1,100(税抜) |
B C Eスタジオ(10帖) | 600(税抜) | 1,000(税抜) |
個人練習平日17時まで、土日祝日 | 1名 (1h) | 2名 (1h) |
A Dスタジオ(14、18帖) | 800(税抜) | 1,200(税抜) |
B C Eスタジオ(10帖) | 700(税抜) | 1,100(税抜) |
※平日個人練習のご予約は、7日前より可能です。
※土日祝の個人練習は、前日14:00より予約可能です。
※30分刻みでの延長が可能です。当日、お客様のご予約の後が空きの時に限ります。スタジオ入りの時にスタッフまでご確認ください。
※個人練習は、入室は練習者のみで、見学者はお断りしております。ご了承ください。
Studio DIVO亀戸で働くスタッフは、音楽をこよなく愛するミュージシャン達です。みんなフレンドリーですので、音楽の話をはじめ色々話しかけてみてください。
DIVOに新しいスタッフが加わりました。西下(にしした)スタッフと町田(まちだ)スタッフです。皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。
by オーナー
DTM音楽制作、レコーディング、マスタリング、作詞/作曲/編曲やっております。
音楽制作のお悩みがありましたらお声かけください。
ドラムのことは、お任せください!気軽に話しかけてください。
DIVOのホワイトボードに『ドラムの話』(コラム)も始めましたので、ご覧ください。
スタッフがフレンドリー
Eさま&Fさま
ありがとうございます!
Eさま:スタッフさんに紹介されて他のミュージシャンと繋がりができたり、利用しているバンドのライヴを観に行ったりしてミュージシャン同士の仲間が増えたり、セッションバンドも組むようになりました。
Fさま:DIVOはとても居心地が良いです。店長さんの人柄が年上なのに同世代のように接してくれて嬉しいです。昔いたスタッフの方もそうなんですがスタッフさん全員が本当にいい人。何気なく話しかけた事に新しい音楽情報とかも含めて答えてくれるしDTMのことでわからなかった事とかも教えてもらえてありがたいです。
DIVOはイタリア語で「スター」のこと。このスタジオを通じて次のスターを生み出したいとの願いから命名しました。
ホームページにお越しくださいまして、まことにありがとうございます。Studio DIVO亀戸内のレコーディング&音楽制作Division「D-Lab(ディーラボ) DIVO音楽制作研究所」所長の菅原です。
D-Labは、経験豊かなスタッフが、ボーカルレコーディング、ミキシング、マスタリングを通してデモ音源・CDの制作をサポート。作詞作曲・アレンジも含めた楽曲制作のトータルプロデュースや、オリジナルソング制作代行も承るスタジオです。ボイストレーニングから始めたい人もどうぞ。
東京都江東区を中心に、関東一円で音源制作にお悩みの方をお手伝いいたします。レコーディングの際スタジオにお越しいただけるのであれば、関東以外の方のサポートも可能です。まずはお気軽にお問合せください。
D-Labのレコーディング・ブースは、ボーカリスト兼エンジニアのオブザーバー・ショーンが選んだこだわりの機材でボーカルレコーディングを行うことができる、ボーカル録りに特化したレコーディングスペースです。
当研究所では長年の経験からボーカルレコーディングに最強の組み合せを提唱します。
マイクには
○Neumann M149 Tube
マイクプリアンプには
○Avalon Design VT-737SP
どちらもTube(真空管)が入っており、ダブルTubeでレコーディング! 録音された声を聴くと分かりますが、うっとりするほどの滑らかな仕上がりの声に録れます。返ってくる声も良く響くため、気持ちよく歌っていただける自信の組み合せです。歌に自信のある人ほどお勧めします。
※豆知識
マイクプリアンプとは・・・
マイクの微弱な電気信号をラインレベルまで増幅させる機材。マイクの電流が微弱なだけに、価格による性能差が出やすく、レコーディングの要とも言える機材。
【楽曲の雰囲気や印象の決め手となるミキシング】
D-Labでは、ただ音量調節をするだけではなく、楽曲にあった音のバランスやエフェクト選びなど、最大限にこだわり、積極的に丁寧にミキシングを行います。
【楽曲の質を左右するマスタリング】
D-Labでは、ただ音量を調節するだけではなく、音のバランス・迫力・音圧調整に最大限こだり、積極的に音を改善するマスタリングを行います。
使用するプラグインにもこだわり、クオリティの高い音源に仕上げます。
New : 昨年大好評だった米iZotope社「Ozone7 Adv.」導入!これによりマスタリングに更に磨きがかかりました。
TPP(トータル・プロデュース・パック)
D-Labのトータル・プロデュース・パック=TPPは、作詞作曲・レコーディング・CD制作(配信)・YouTube配信など、楽曲制作に必要な全てをサポートするプラン。1~2ヶ月で1曲ずつ仕上げる「TPPマンスリー」をおすすめします。
D-Labが、
といったゴールまで、二人三脚でしっかりサポートいたします。
D-Labの特徴について詳しくはこちら
所長菅原制作のサンプル音源(楽曲制作、レコーディング、ミキシング、マスタリング)
お電話でのお問い合わせはこちら
電話は、Studio DIVO 亀戸と共通です。ご了承ください。
Studio DIVOのリハーサルスタジオ情報はこちら http://ojji91.wix.com/pre-sudio-divo